タグファイルシステム2

結論。
タグでファイルを管理するOSは存在するのである。
それはMac OS X Tigerだ!


というわけで、
http://d.hatena.ne.jp/hyorohyoro/20051229に書いたような素人考えは
すでにプロの人もとっくに考えていたのであった。


ま、それはそれとして。
この発見にいたるまでの過程を述べつつ、タグ管理の便利さを主張していきます。


最近、読むべき論文や、読んだ論文、テーマに関連する論文など
論文がパソコンの中にたまってきて、
その整理が大変になってきてる(PDFファイル形式の電子論文)。
今のところどうやって整理してるかというと
/分野名/著者名発行年雑誌名.pdf
と言う感じでフォルダ&ファイル名で分類してます。
これが、もう破綻をきたしつつある。
正直、論文数はまだたいしたことないのだが
それでももうこの分類では限界。
探せないのだ(頻繁に読み返す論文は別)。


で、何かいい管理ソフトないかなーと思って探してみた。
タグ管理する奴があると便利なのに…。
あった。
iTunesでPDFファイルの管理ができる | スラド アップル

iTunesでpdf管理!?
すげえ。というわけで早速iTunesをインストール…する前に
iTunesについてちゃんと調べてみた。
iTunesはかの有名なiPodへ楽曲を転送するのに良く使われるソフトであります。
といっても、別にそれ以外にも特徴があって
それが、タグ式mp3管理なんです(多分)。


そもそもmp3という形式のファイルには各々に
標準でメタデータと呼ばれるモノがついている(らしい)。
例えば、曲名・アーティストの名前・アルバム名などなど
の情報を、ファイルの中に音声情報とセットで蓄えているのだ(ろう)。
で、それらをiTunesではフル活用するわけです。
基本的にはmp3ファイルをドラッグアンドドロップするだけで
メタデータがそのままiTunesに認識される(きっと)。
さらに、標準のメタデータ以上の情報を(iTunes上で)付け加えることができます。
例えば、自分の評価とかコメントとかそのジャンルとか。
そんでもって、そのメタデータをもとに迅速に曲検索ができる。
たとえ何千曲を管理してようと
右上の検索窓に、検索ワードを入力していくと
文字を入力するのと同じスピードで絞込みが行われる。
(PC上の辞書アプリとか電子辞書とかのサーチを思い出して欲しい。あんな感じ)
例えば「a hard d」くらいまで入力した時点で
ビートルズの a hard days nightだけが絞り込まれてくる。


タグ管理の凄いところは例えば
「誰々の関わった(演奏・作曲・作詞・アレンジ・サポート)曲が聴きたい」
と思ったら検索窓にその人物の名前をいれるだけで
それらの曲が一瞬でわかるということ。
他にも「あのドラマの、アニメの主題歌を全部聴きたい」とか
「俺の生まれた年の曲が聴きたい」とか。
「このジャンルの曲が聴きたい」とか
「”life”がタイトルに入っている曲が聴きたい」とか
全部楽。


で、このiTunesはライナーノーツなどを認識するために
pdf形式も取り扱える仕様になっているらしいのです。


というわけでiTunesを入れてみた。
うーんたしかに便利。
だけどmp3と違ってpdfは標準でメタデータをファイルの中に持っているわけではないので
1.論文pdfをドラッグアンドドロップ
2.メタデータ(タイトル、著者名、雑誌名、発行年、分野、etc)の入力
という作業をえんえんとしなければならないのだ。じつにメンドイ。

し・か・も・
苦労して入力したメタデータは全部iTunes側が認識しているだけなので
互換性が無い。
例えば、pdfファイルだけ他のパソコンにゴソッと持って行ってもどうにもならん。


というわけでもっと大掛かりでかつメタデータを簡単に登録できないもんかな。
と思って色々探した。
例えば
http://www.adobe.co.jp/products/creativesuite/bridge.html
があるのだが、有料ソフトだし、ようわからんので没。


で、いろいろ探しているうちに
macOS Mojave - Apple(日本)
Macにたどり着いた。
新しいOSの中心にメタデータの概念が据えられており
spotlightというソフトを使うことで、
ファイルの整理・管理・検索が飛躍的に向上する。とのこと。

何でも瞬時に見つかる

Mac OS X Tigerには、Macに保存されているものなら入力する端から何でも見つけだす、超高速な検索機能Spotlightが搭載されています。ファイル、email、コンタクト情報、画像、カレンダー、アプリケーションなど、システム内のあらゆる情報を瞬時に検索できます。iTunesでは曲名、アーティスト名、アルバム名をもとに音楽を検索できますが、Spotlightの検索エンジンはそれ以上です。お使いのMacに保存されているあらゆる情報に関して、いつ誰がその内容を作成したのかなど、内容の種類、作成者、編集履歴、ファイル形式、サイズといったメタデータを索引化します。このためSpotlightは、ファイル名やファイルの保存場所はもちろん、ファイルの中にあるものも検索できます。


まさにこれじゃん!!!


以前、とある人から「Macはシステム根本から考えて作ってあるので検索は一瞬だよ」
と聞いていたのだが、ようやくその意味が理解できた。
Macすげえ!!と人生において初めて実感した瞬間である。


で、ものすごいマックが欲しくなってきた。
誰か俺にマックを恵んでください。


ところで次期windowsであるwindows vista
メタデータを用いた管理・検索ができるようになるらしいです。


それでもやっぱりマックが欲しい。でも高い…


vistaも出て、メタデータ取り扱いが標準になれば
pdfにも配布時にメタデータがつけられるようになり
今よりももっと管理が楽になるんでしょうね。


please give me a mac os X tiger!