幸せになってほしいと思う

自分は社交的な人間ではないし、友達も多くないが だからこそ、 これまで仲のよかった人たちには幸せになって欲しいと思う。 自分も幸せになりたいと思う。 あまり説得力がないかな? どうだろう そういうことを考える日もあるってことですね。

カラス

http://d.hatena.ne.jp/hyorohyoro/20080830#c1225383656 こーいちの挑戦を受けて。 「鳴かぬカラスは何となく?」 「何とでも鳴く」 とりあえず思いついた答えを書こう。 (我ながら良く出来た答だと思うので、 ひょっとしてどこかでこの話を聞いたことがあ…

背理法を現実のモデルに適用すべきでは無い

背理法を使うとき忘れてはならないこと - hiroyukikojimaの日記 バーナンキの背理法に足りないもの - hiroyukikojimaの日記 バーナンキの背理法とやらの騒動この辺の話なんですが。そもそも背理法とは 命題Aを示したいときに 「Aの否定」を仮定して、矛盾を…

F=ma

隠れて物理を勉強する - hiroyukikojimaの日記 F=maだけど - finalventの日記昔、読み齧ったマッハの本(多分) マッハ力学史〈上〉―古典力学の発展と批判 (ちくま学芸文庫)posted with amazlet at 08.04.07エルンスト マッハ 筑摩書房 売り上げランキング: …

”形”に感動するようになった。 木の形とか、雲の形とか、誰かの鼻の形とか。 「いい形だねそれ」みたいな。 今まで真剣に形を観たことなんてなかったからかな。 ただし、これって脳のリソースをだいぶ使っている気がする。 良いか悪いかは別にして。

エイプリルフール

素敵な嘘が思いつかない。 待て待て、素敵な嘘って何だ? 「俺、今度火星に行くことになりました!」とか、そういうヤツだろうか。 ま、これは嘘じゃなくて本当に行くんですけどね。

キリンジ

いいね

事務処理の増大が負担となる

本質が分かっていない 症例報告のたびに患者さんに説明して同意をとって報告するだけの外来時間がないし書類申請が面倒。 残業も診療ならまだ患者さんのためと割り切れるが、書類の山を裁可するためにこの仕事を始めたわけじゃない。 大学の研究者と全く同じ…

サイエンスカフェ

http://wiredvision.jp/news/200801/2008012523.html 日本各地でも、すでに開催されていたりします↓。 サイエンスカフェ・ポータル 興味のある方は探してみてはどうでしょうか?

味覚と興味

友達「こないだ焼肉を食べにいったら、びっくりするくらい美味しくてさ」 自分「ふーん」 友達「……。お前って”食”に大して感動がないよね」 俺は食べることにあまり頓着もないし 感動もほとんどありません。 いや、おいしいものは好きだし、空腹も嫌いで 三…

めがね

初めてメガネをかけたときのことを覚えている。 景色が良く見えたこと、遠くの人の顔が良く見えること。 とくにその夜は星が沢山みえた。 もっと目のいい人は、もっと沢山の星が見えているのだろうなと思うと それだけがちょっと悔しかった。 というわけで最…

2008/07/01の自分へ

新しい分野、実験に挑戦すること 場の量子論を深く理解すること 博士課程後に対する道を考えること 人間関係を広げること

アイデンティティー2「故郷や家族の懐かしさ」

故郷はなぜ心地よいのか。 それは故郷が「変化しない・いつも同一であるもの」の象徴だからではないか。 故郷は自分と同一視されうる、自分の延長にあるものだから懐かしさを感じるのだと思う。 だかららこそ故郷は変わってはいけないし、 「近頃はここらも…

アイデンティティー1「どこまでが私か」

自分はどこまでが自分なのだろうか? あるいは、どこからが”非”自分なのだろうか。 こんなことを考えてみる。 衣服はあなた(に含まれる)だろうか? ほとんどの人間はこの問いに「いいえ」と答えるだろう。 こんな布切れ一枚が、かけがえのない私の一部のわ…

アメリカと江戸幕府

このままグローバル化が続いたらどうなるのだろうと夢想していたら あれ、これって閉鎖系じゃね? と思った。 ということは、そうですか鎖国ですか、江戸時代ですか。 閉鎖系だと、統治機関の安全保障は内乱の抑制のみになります。 じゃあどうやって内乱を抑…

亀田三兄弟2

2007-10-25 - hyorohyoroの嘘日記 ↑ こんなこと予想を書いていたけど、展開が早すぎる。 メディアの変わり身の速さはおかしいと思うのだが。 ポリシーも何もあったもんじゃないな http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071027-00000008-ykf-spo 亀田興毅(2…

亀田三兄弟

この問題に関しては、「マスコミって怖いな」という ありがちな印象しかもっていなかったのだけど。http://www.excite.co.jp/News/sports/20071025184900/20071026M50.023.html 会長が、二人に対し、亀田家としての謝罪が不十分であると伝えたところ、興毅選…

前ばかり見てると躓きやすいけど下ばかり見てるよりはずっとずっと格好が良い

タイトルとは関係なく 今日、立体カメラの話を聞きまして気になったので調べてみた。 聞いたところでは、 カメラで写真をとる ↓ 特殊なプリンタで印刷する ↓ 立体的な写真ができあがる という感じだったので てっきり、現実の三次元構造が再現されるのか! …

西洋人と日本人の体つき

なぜアメリカ人はあんなに体がでかいのか あんなに筋肉が日本人と違うのか。 長年の疑問がようやく解決した。 人種の違いでも食べ物の違いでもない。 ジェスチャーの違いだ。 だってあいつら身振り手振りすげーし。 常に日本人の三倍くらい体全体を使ってコ…

ガキの使いとタモリ倶楽部

ガキの使い。むかしは企画よりもトークが好きだったが 今では企画を見るのが楽しみだ。 タモリ倶楽部。むかしは空耳アワーだけが楽しみだったが 今では企画を見るのが楽しみだ。 これが成長というやつですかね

スモールライト

こーいちのコメント 2007-09-10 - hyorohyoroの嘘日記 話は変わるけど、今日同じ会社の理系出身の友達と白熱した議論をした。 「スモールライトが存在するとすれば、光の偏光や反射やその他の性質を利用すればビッグライトは作れるか」という話。思考実験し…

どちらがうそつきか

つい先日、奇妙な光景に出くわした。 バス停でバスを待っていたときのことだ。 バスではない普通の乗用車がバス亭の前で突然止まり、 中からおっちゃんが出てきたのだ。 そして、一人でバス停に並んでいた品の良さそうなおばさんに向かってこう言った。 「加…

音楽が売れないのは百年に一度のチャンスだという話

音楽が売れなくなったらしい。と、ここしばらくずーっと言われている。 その理由は、 携帯電話を中心とする娯楽の多様化 違法コピーの蔓延 などとと、言われている。変わったところでは 長いから(「ダラダラ長いからCD売れない」――丸山茂雄“47秒・着うた専…

海外旅行にはウェットティッシュを持って行こう

なぜか国際学会でインドに行くことになった。 最初は乗り気でなかったので、ぜんぜん準備をしていなかったのだが 直前になって結局行くことになり、ほとんど着の身着のままで出発。 なんやらいろいろトラブルに巻き込まれたりしたのだが この辺のおもしろい…

Googleのもしかして

Googleでは「もしかして」という機能がある。 たとえば”シュミレーション”を検索すると シュミレーション - Google 検索 となる。 まあこれは良く知られている機能だと思いますが 最近発見したのが、ローマ字変換機能。 nihongo - Google 検索 全角のつもり…

五山の送り火

今日は、送り火の日。 今年は運良く、良い場所を確保することが出来ました。 なんと六つの文字(左右大文字、妙、法、舟、鳥居)を一度に見渡すことができました。 なんというか、もう京都に思い残すことはないというか。。。 それは言いすぎか。 とりあえず…

ピコピコ音

最近、くるりの赤い電車とか 椎名林檎の木綿のハンカチーフ(カバー曲)とか ピコピコ音の入っている曲が気に入ってきてる。 シンセサイザーっていいねー

蒸発乾燥

最近考えててわからなくなってきたこと。 夏と冬では洗濯物の乾き方が違う。 それは、夏のほうが気温が高いので水の飽和蒸気圧が高くなり 結果的により水蒸気が大気に入りやすいからだと思ってた。 多分これはあってる・・・・・・と思う。 でも、なんていうか水蒸…

久しぶりに頭を使った話

初等的解法 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3 http://ludobile.org/twgt/?date=20061121#p02 平面で正三角形ABCの各頂点からの距離が1,¥sqrt{3},2 な点が存在するときに正三角形のサイズは。 私はこの方法(ネタばれ画像)しか思いつかんかった。 大きさもす…

幼児のボキャブラリーの爆発のメカニズム

幼児のボキャブラリー急増メカニズムに新説――米研究 - ITmedia NEWS はてブ経由で知ったのだが、記事を読んでもさっぱり意味がわからないので しらべてみたよ。より詳しく知りたい人はサイエンスを購読しよう。 アイオワ大学のプレスリリース http://news-re…